冷えは万病の元
昔から「冷えは万病の元」と言われるように、身体を「冷え」させる事により以下のような症状を引き起こします。
・手足の指先が冷たい
・肩こり、頭痛、腰痛
・疲れやすい気がする
・季節の変わり目に風邪など病気にかかりやすい
・足がむくむ
・トイレが近く、熟睡できない
「冷え」は、血液の循環が悪く、新陳代謝が充分に行われないために起きる、熱量不足の症状なのです。
特に女性は、皮下脂肪が男性に比べて多く、寒さに強そうなのですが、脂肪は熱を通しにくく、体温を上げるための筋肉量も少ないため、一度冷えてしまうと温まりにくいのです。
その他、詳細はこちらから↓
冷えは万病の元